top of page
BLOG


WOODコレクション2024
ウッドデザイン賞を先月受賞しましたが、ウッドデザイン協会の常任理事の方から来年1月11日〜12日の2日間、東京ビッグサイトで開催されるWOODコレクション(モクコレ)2024の主催者企画展示エリアのWood Lifestyle ゾーンに、【 COM-PLATES...
2023年12月14日


ウッドデザイン賞受賞作品データーベース掲載
ウッドデザイン賞2023の受賞作品データーベースに【 COM-PLATES 】が掲載されました。 https://www.wooddesign.jp/db/production/2048/ それに合わせて、東京ビッグサイトで...
2023年12月7日


ウッドデザイン賞2023受賞!
ウッドデザイン賞2023。 何とウッドデザイン賞受賞しましたっ! 【 COM-PLATES 】をエントリーしたライフスタイルデザイン部門のプロダクト分野からは56点選出。 その内の1点に選んで頂けました。 11月に最終審査結果発表があるので、後1ヶ月はドキドキワクワクが続きます。
2023年10月5日
世界に配信
(株)パズルス様とご縁があって、【 COM-PLATES 】の製作風景の動画を、世界に配信して頂けました。
2023年9月27日


掲載されました!
昨日発行の中部経済新聞に【 COM-PLATES 】の記事が掲載されました。 今回も1面の『今日の紙面』でカラーで紹介。 3面の名古屋版では、紙面の半分ほどを使って掲載して頂けました。 中部経済新聞のS記者様、ありがとうございました。
2023年8月16日


中部経済新聞に
明日、8月15日発行の中部経済新聞さんで、【 COM-PLATES 】の記事が掲載されます。 【 ハイブリッドカードケース 】に次いで2回目の掲載。 とても嬉しいです。 ありがとうございます。
2023年8月14日


超コンパクト収納🎵
80枚の木製のお皿で、こんなにコンパクトに重ねられるものを今まで見たことがありますか? 【COM-PLATES 】は木製品に新たな世界を提案します。
2023年8月12日


タバーン・オン・ザ・グリーン
海外の纏まったオーダーは、ビートルズのジョン・レノンが愛し、マイケルジャクソンやマドンナもパーティーを開いた、ニューヨークセントラルパークにある高級レストランのタバーン・オン・ザ・グリーンなのです。 レストランにギフトショップがあり、そこに【 COM-PLATES 】と【...
2023年7月24日


海外からオーダー!
アメリカのニューヨークから大口?のご注文。 6枚1セットで20セット120枚。 その他にもハイブリッドカードケースを3樹種21個。 暑い夏ですが、更に現場は熱気を帯びてます。 30枚積み重ねても、僅か7センチ弱。 とってもコンパクトに収納が出来ます。...
2023年6月30日


販売開始🎵
ブビンガ、ケヤキ、カリン、トチノキ、タガヤサンの5樹種で受注生産会社しました! 単品販売 & 5樹種各1枚セット、1樹種5枚セットの3タイプでの販売です。 納期は受注状況によって変わりますので、その都度ご連絡いたします。
2023年6月15日


全て変身!
先日頂いて来た色々な座卓の脚、とても素敵に仕上がりました。 中にはこの形状に不向きでクラックが入った素材もありましたが、それでも形には出来たこと、加工方法が間違ってなかったことが証明出来た。 この廃棄木材を使った小皿は向かい合う2カ所の円弧が同じなので、隙間なく並べて好みの...
2023年5月25日


塩ビ管が道具に
排水などに使われてる塩ビ管。 久しぶりにご注文頂き、道具へと変身。 排水パイプが400年もの歴史を持つ、伝統工芸作品の有松絞りを生み出します。
2023年5月23日


木工+(プラス)始めました。
木工+(プラス)始めました。 木工で新しいモノ作り。 木工で新しいモノ作りのお手伝い。 木工の新しい加工技術のアドバイス。 木の事は初心者ですが、金型製作50年で培った加工技術で、今までなかったような新しい木工の分野を作ります。 詳しくはホームTOPから。
2023年5月20日


デビュー
ノリタケの森にあるAEON MALL、『Nagoya Noritake Garden』のTSUTAYAさんに、廃棄木材を使ったハイブリッドカードケースを納品して来ました。 商品情報が未登録なので半端開始はもう少し後になるようですが、商品はディスプレイされてますし実際お手に取...
2023年5月15日


レイアウトを楽しむ
1点から2点、3点と増やすことで、色々なレイアウトを楽しむ事が出来ます。
2023年5月9日


第2弾!
座卓の脚のアップサイクル第2弾。 115mm x 100mmに切り出したプレートを加工。 最薄厚2mmの銘々皿になりました。 意匠面と裏面を同じ面構成にしたので、重ねた時に面同士がピッタリと合わさります。 3枚重ねても10mmに収まり、省スペースで収納出来ます。
2023年5月6日


プチ量産
来月15日(予定)にメジャーデビューするため、ハイブリッドカードケースをプチ量産中。 家具メーカーさんとお話しする機会があり、座卓の脚の追加引取りをお願いしたところ、タガヤサンとブビンガは沢山あるのだけど、花梨が殆どないとか。...
2023年4月28日


いよいよ
5月中旬にメジャーなお店でお取り扱いを開始して頂けます!
2023年4月15日


天然ワックス
座卓の脚、花梨材から削り出して作ったハイブリッドカードケースの廃棄木材プレート。 天然ワックス蜜蝋仕上げなのだけど、塗布前と塗布後では全く表情が変わります。 天然素材の廃棄木材に天然ワックスの蜜蝋。 木の表面に皮膜を作り、防水&防汚効果を得ることが出来ます。
2023年4月1日


フルオーダー帯留め
久々にネットショップBASEでのご注文。 昨年、笹竜胆の帯留めをご購入頂いた方のリピートで、フルオーダーの帯留めを作らせて頂きました。 HN-WORKSは金属の切削加工は勿論、木材やプラスチック等の加工だけでなく、商品企画・デザインも一貫して行う事が出来ます。...
2023年3月25日
bottom of page